センター試験成績開示
こんばんは。二浪北大生の如月です。
先日、令和二年度センター試験の開示が届きました!
気になる結果は……
ドン!!!!
900点満点中、765点で85%。
目標の90%には大きく届かず、センター試験の翌日はかなり落ち込みました。
英語を除けば、文系科目は割と良くて、理系科目が壊滅状態です……。
この結果について振り返っていこうと思います。
開示・自己採点・手応え
国語・英語筆記→各200点満点
数学・物理・化学・地理→各100点満点
英語リスニング→50点満点
開示、自己採点、試験直後の手応え、の順に得点を並べてみると以下のような感じです。
科目:開示 (自己採点 / 手応え)
地理:94 (94 / 90)
国語:180 (180 / 170)
英語筆記:180 (180 / 195)
英語リスニング:38 (38 / 40)
数学ⅠA:77 (77 / 95)
数学ⅡB:78 ( 82 / 85)
物理:70 (70 / 80)
化学:92 (92 / 90)
合計:765[85%] (769 / 794)
※総点900点満点
※英語は合計200点に圧縮
試験直後の手応え
文系科目は、なんとか乗り切ったという印象だったと記憶しています。
理系科目は、物理で計算が合わなくてかなり嫌な予感がしていました……。
数学は寧ろ出来たと思っていました……。
自己採点
自己採点と開示の差は、-4点でした。
数学ⅡBだけ自己採点が違いました。
ミスがあったのは恐ろしいですね……。
これを読む受験生の方は、くれぐれも気を付けてくださいね。
自己採点ミスのその数点で出願校が変わって、受験の合否も変わるかもしれませんよ。
開示
地理:94点
理系にしてはよく取れた方だと思います。
地理で9割は結構難しいです。
地図帳に沢山書き込んで勉強した甲斐がありました。
国語:180点
これも上手くいきました。
漢文も満点でよかったですね。
ただ、惜しむらくは、試験終了直前に気づいた誤答ですかね。
それで8点落としました……。
英語筆記:180点
これは思ったより出来が悪かったです。
文法で一問間違えて、残りは全て長文で間違えました。
長文は確実に満点を取れると思っていたので、足元を掬われました。
英語リスニング:38点
全然出来ませんでした……。
現役の時が一番良くて、44点とかでしたね……。
数学ⅠA:77点
手応えと最も差があったのが数学ⅠAです。
試験直後には、95点を越えたと思いましたが、蓋を開けてみると80点以下……。
計算ミスのオンパレードで、殆どが計算ミスによる失点です。
過去最高の出来かと思ったので、かなりショックでした。
数学ⅡB:78点
途中で計算に躓き、時間が足りませんでした。
色々工夫して勉強したつもりでしたが、本番で充分に生かせませんでした。
微分で計算を間違えてから崩れていったと思います。
実力不足です。
物理:70点
一番ショックだったと言っても過言ではありません。
去年は95点だったので、一年で25点も下がりました……。
復習すると、考える時に少し丁寧さが欠けていたように感じます。
もっと落ち着いて解けたら良かったです。
化学:92点
大きな計算ミスも無く、9割を超えて良かったです。
ただ、一問、解答をマークし間違えて失点したのが今でも悔やまれます。
総括
センター試験で9割を超えるのも目標の一つだったので、悔しい結果となりました。
文系科目では、健闘しましたが、理系科目では惨敗と言わざるを得ません。
総合で見ても、自分の中では惨敗です。
ただ、北大志望の中では、センター試験の得点は比較的高い方で、傾斜してボーダー+25点程だったと思います。
そのお陰で、二次試験の得点が振るわなかったですが、センター試験の得点のアドバンテージで逃げ切って、北大に合格できました。
センター試験の貯金があっても全く油断は出来ませんでしたが。
僕の代でセンター試験は終わりますが、共通テストもある程度センター試験に近いものになると思います。
受験生は共通テストを軽視しては駄目ですよ!!
難関大も二次「重視」というだけで、共通テストの得点を使うのですから。
近いうちに北大二次試験の開示の記事も書こうと思います。
COVID-19で浪人生は予備校の授業がオンラインになったりして大変だけれど、お互い頑張りましょう!
僕も二浪の末の新大学生活が潰れ、まだ北海道に行けていません……。苦笑
Twitterもやっています。
質問や相談があれば、気軽にDMどうぞ!